hotter's ランチ 飛騨高山 › 洋食 › 珈琲 › ランチ › Cafe Bell Vener(ベルヴェナー)  VOL.1

Cafe Bell Vener(ベルヴェナー)  VOL.1

今日のランチは、
     Cafe Bell Vener
      ( カフェ ベルヴェナー )

*未確認だが灰皿はない*
Cafe Bell  Vener(ベルヴェナー)  VOL.1

なんかいつも相性が悪く訪問できなかった
ベルヴェナーさんに
今日は歩いてきました!
車だと相性が悪いと思い歩いたわけです
開いてると車がいっぱいで、
駐車場に車がないと店が臨時休業だったりでした
中には行ってみるとこじんまりとしたカフェでした
今日のランチメニューは
◆国産チキンのソテーローズマリー風味のバルサミコソース
 雑穀米かバケット付
◆オイルサーディンとオニオンのぺペロンチーノ
 バケット付

で、これに
◆デザートとドリンク付・・・980円
お値打ちな内容ですね
Cafe Bell  Vener(ベルヴェナー)  VOL.1
今日は、国産チキンの方をいただきました
チキンは、とてもやわらかく少し甘めの
バルサミコソースとマッチしてます
上にのったビーツが、甘みを助長してます
チキンの下にはマッシュポテトで、
こちらに味が付けてないので一緒に食べると
美味しいですね
Cafe Bell  Vener(ベルヴェナー)  VOL.1
スープも美味しいコンソメ
Cafe Bell  Vener(ベルヴェナー)  VOL.1
サラダは、ボリュームありましたね
塩もみしたのか、塩が効いたドレッシングなのか
しっとりとしていっぱい食べられます
Cafe Bell  Vener(ベルヴェナー)  VOL.1
雑穀米はしっとりもちもちですね
Cafe Bell  Vener(ベルヴェナー)  VOL.1
食後は、美味しいコーヒー
Cafe Bell  Vener(ベルヴェナー)  VOL.1
シフォンケーキが出てきました
とっても美味しいですね
駐車場の問題もありますが、
また来てみたいですね。
今度は、パスタランチの方で・・・
Cafe Bell  Vener(ベルヴェナー)  VOL.1

どうもご馳走様でした




関連ランキング:喫茶店 | 高山駅



スポンサーリンク

同じカテゴリー(洋食)の記事画像
CALMAR(カルマール) VOL.14
食空間 愉楽  VOL.9
Cha-mame cafe VOL.23
CALMAR(カルマール) VOL.13
CALMAR(カルマール) VOL.12
Cha-mame cafe VOL.22
同じカテゴリー(洋食)の記事
 CALMAR(カルマール) VOL.14 (2016-09-24 17:07)
 食空間 愉楽  VOL.9 (2016-07-12 15:49)
 Cha-mame cafe VOL.23 (2016-06-29 09:37)
 CALMAR(カルマール) VOL.13 (2016-05-09 06:20)
 CALMAR(カルマール) VOL.12 (2016-02-26 18:03)
 Cha-mame cafe VOL.22 (2016-02-06 14:34)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。