hotter's ランチ 飛騨高山 › 洋食 › 珈琲 › ランチ › さくら茶屋  VOL.3

さくら茶屋  VOL.3

今日のランチは、
     本格チーズフォンデュと梅酒のお店
         さくら茶屋
喫煙可だったと思いますが・・・*
さくら茶屋  VOL.3
(この投稿は、2014年1月なのでお値段はその当時のお値段です!4月で消費税率が変わりましたので多少の誤差があるかと思われます)

今日のお昼もちょい推しです!
雪もあったし、ここにしました!
さくら茶屋  VOL.3
久しぶりに、プレーンメンチカツ
いってみましょう!
さくら茶屋  VOL.3
4種の薬味を使ってたべます!
先ずは、岩塩です!
ジューシーなメンチカツに合いますよぉ~!
そして、粗挽きの黒胡椒
これが、一番好きです!
そして、トマトと玉ねぎのすりおろしみたいなドレッシング
最後は、あっさりの定番ですね!
おろしポン酢です!
それぞれ、いい味でます!
メンチカツを盛り上げます(笑)
さくら茶屋  VOL.3
十分なボリュームですね
さくら茶屋  VOL.3
最後に珈琲を☆150円
ランチするとこの価格ですよ!
メンチカツは、さくら茶屋の名物料理なのです☆1080円です!
さくら茶屋  VOL.3さくら茶屋  VOL.3
さくら茶屋  VOL.3さくら茶屋  VOL.3
さくら茶屋  VOL.3
定食になってます!
今日も大満足です!

ご馳走さまでした(*^^)v




関連ランキング:ダイニングバー | 高山駅


スポンサーリンク

同じカテゴリー(洋食)の記事画像
CALMAR(カルマール) VOL.14
食空間 愉楽  VOL.9
Cha-mame cafe VOL.23
CALMAR(カルマール) VOL.13
CALMAR(カルマール) VOL.12
Cha-mame cafe VOL.22
同じカテゴリー(洋食)の記事
 CALMAR(カルマール) VOL.14 (2016-09-24 17:07)
 食空間 愉楽  VOL.9 (2016-07-12 15:49)
 Cha-mame cafe VOL.23 (2016-06-29 09:37)
 CALMAR(カルマール) VOL.13 (2016-05-09 06:20)
 CALMAR(カルマール) VOL.12 (2016-02-26 18:03)
 Cha-mame cafe VOL.22 (2016-02-06 14:34)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。